パソコンのハードディスクの交換をしてほしい(大阪府大阪市東淀川区)

hpのモニター一体型デスクトップ。結構使いやすいですよー。画面は美しいですし。
hpのモニター一体型デスクトップ。結構使いやすいですよー。画面は美しいですし。

パソコンの調子が悪いと言うご連絡をいただきました。スイッチを入れるとメーカーのロゴは出てくるんですが、Windowsのマークが出てくるとまた再起動がかかるという状態です。スタートアップ部分がおかしくなっているときの現象なんですが、システムだけだったら修復だけですむんです。しかしハードディスクまで故障してると診断が出れば、ハードディスクの交換となってしまいます。

早速おうかがいいたしました。デスクトップパソコンなんですが、モニター一体型のものです。これはハードディスクを取り出して交換するまでが結構大変です。まずは起動確認。おっしゃる通りの現象で、「スタートアップの修復」を試みますが、だめですねー。

次はUSBからUbuntuを起動させて、ハードディスクをマウントさせてみます。ここで通信エラーが出てしまいました。ハードディスクが悪いのですが、中のデータが読み取れません。一旦お預かりの上、データが取れるかどうかの検証が必要です。お客様ご了解の上、お預かりすることになりました。

持ち帰って早速分解。ハードディスクを取り出し、他のパソコンに接続してしっかり診断を行います。やはり通信エラーです。どうしても中身が見えません。大切なデータであればデータサルベージをおすすめしておりますが、料金がかかってしまいます。お客様にお問い合わせを行ったところ、データは諦めるということでした。それなら幸いです。

そしてお預かりする際にはリカバリーディスクを書き出したものをお預かりしておりましたので、出荷状態にしっかり戻すことができます。ハードディスクを手配します。その際に初期状態のものよりも若干大きめのものを入手。お値段が同じなら大きい方がいいですよね~。ちゃんとメーカーも吟味してますよ。

入れ替えた後に組み立て、起動テスト。一旦かっちりフォーマットを行い不具合がないかどうかを一晩かけてチェック。エラーなし。このままリカバリーを行います。

Windwos8でのリカバリーを行いWindows10にアップグレード。アップデートをかけて完了。あとはお届けです。

お客様とお届日時の打ち合わせを行い、納品当日にMS-Officeのインストールとアクティベーションを行いました。アップデートは自動で行われるので、本日はこのままです。ネットワークとプリンター、ちょっとしたアプリケーションをインストールして、お客様のご指示を頂きながら現状に近い形まで復帰。残りはお客様ご自身で行うというところで完了となりました。

お伺いして三日目で納品までこぎつけました。リカバリーディスクを書き出していたので、これが最大級に助かりました。もしご購入時のリカバリーディスクを書き出してない方がいらっしゃいましたら、できるだけ早いうちにDVDやUSBメモリーなどに書き出しをしておいてください。メーカーに手配することになれば、時間はかかるしお金もかかります。けっこう大変なことになりますのでご注意ください。

Google CM ↓↓↓



CM ↑↑↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。