引っ越しをするのでパソコンの移動や設置をお願いしたい(兵庫県神戸市東灘区)

事務所のお引っ越しは、その後の設定も大変なんです。
事務所のお引っ越しは、その後の設定も大変なんです。

事務所のお引っ越しをするので、引越し先でのネットワーク構築やパソコンの設置を依頼されました。

引越し先ということではあっても、元通りにしなければいけません。

その「元」を知らないと設定できないことになりますので、今の事務所様にお伺いして下見とお打ち合わせをお願いいたしました。

 

 

 

 

 

「そりゃそうですねー」という笑い話から始まって、今のネットワーク環境をそのまま使いたいというのと、NASを一台追加したいというご要望をいただきました。

NASはすでに手配済みで、引越し先に配送されるという用意周到な手配をされていました。

 

 

 

ということは、現状のネットワークをまずは記録して(特別なことはしておりませんでした)、引越し先にそのまま反映させることから始まります。

しかし外向きへのインターネット回線もご使用ですので、そちらの回線の手続きも同時に行う必要があります。

  • 現状のネットワーク状況の把握
  • 新規事務所さまでの外部ネットワークの申し込み(例えばNTTの隼に申込みなど)
  • 引越し先での再現
  • 外部ネットワークに接続する
  • NAS追加設定

という、大まかですがこういう作業になります。

引っ越した先で「あら、インターネットの回線がないわー」ということはよーく起こることで、前の事務所を引き払う前にそういう申込みをして、新規事務所ではいつから回線が開設できるかというのを、ちゃんと打ち合わせをする必要があるんです。

そうでないとしばらくはインターネットは使えないという状況が続きます。

大変ですよー。

 

 

 

こちらの事務所様ではNTTで隼をご導入されていました。

もちろん電話もそうですので、引っ越しの予定とその日時をNTTに連絡を入れていただきました。

その際に引越し先でも隼を使うので、回線を早めに手配してほしいというご要望をしっかりとしていただきました。

すると「工事予定は最速で◯◯日です」というご返答。

その日は引っ越ししてから二日後になっていました。

お客様としては引っ越しした当日にネットワーク接続ができるものだと決め込んでおられたご様子で、「当日でないと困る」ということを繰り返しおっしゃっておられました。

お気持ちはよくわかります。

大変わかりますが、業者さんの予定などがあって、どうしても先約を優先させることも必要です。

PBXの設定もありますし・・・。

 

 

 

「PBXって?」

やっぱり。

事務所では複数の電話回線を引き込んでいて、電話も業務用のもの。

複数の電話番号や回線を自動でコントロールするPBXという機械が導入されています。

どうも買い取りのようでしたので、設定はお客様側で行うことになります。

弊社でも引っ越し程度でしたら可能ですが動作保証が取れません。

そのままの設定だけで行けそうではありましたので、「そういう条件でよろしければ、弊社で行いますので。」ということでやっとご納得いただけました。

 

 

 

どちらにしても、隼の光回線の正式契約(引っ越しを含む変更)を電話で済ませはしましたが、開通日時が決まらない限りインターネットも電話も使えない空白の数日間がどうも起こりそうでした。

この点はお客様にご納得いただくしかありません。

あとはお客様とNTTとのご交渉になります。

 

 

 

そして数日後、お客様からご連絡をいただきました。

引越し当日の翌日の午後からNTTの回線が開通するという返答を頂いたそうです。

おそらくNTT側もギリギリの交渉をしたんだと想像します。

それならその日の夕方にお伺いする事になりました。

パソコンの設置などは一切触らないようにだけお願いいたしました。

 

 

 

当日。

どうもデスクのレイアウトが決まったので早速パソコンを配置しておられました(ToT)。

電源の場所やルーターの場所などは一切無視。

電源が全く足りず、コンセントからの距離もそこそこあります。

これでは標準見積からはだいぶ材料費が出そうです。

そのことをお伝えするとOKはいただきました。

しかし電源の数が足らないのはどうしようかと・・・。

 

 

 

まずはPBXの設置。

場所を決めていただき電話機を設置していただきました。

モデムとPBXを接続し動作確認。

PBX側でインターネットのダイヤルアップを設定していたので、そのまま使えることを確認。

まずはこれで一安心です。

 

 

 

次にパソコン。

ノートパソコンで無線LANで設定。

今度は無線も申し込みしましたので、スマホやノートPCは快適です。

ここで新規NASを設置。

ミラーリングのできるタイプでフォーマットに時間がかかるようです。

今のうちにしておきましょう。

 

 

 

で、次はデスクトップパソコン軍。

コンセントまでの距離が足らないところはタップを用意して引き込んでくるしか手がありません。

4台分のテーブルタップを持ってきて、なるべくじゃまにならないように配線。

モールをかぶせて引っかからないように。

そうこうするうちにNASのフォーマットが完了。

共有フォルダーを設定してパソコンにネットワークドライブとして追加設定。

 

 

 

あとはネットワークプリンターの設置です。

大きなタイプの事務機ですね。

って置く場所を考えてなかったらしく場所がない・・・。

しかもパソコン設定の途中で最後の引越荷物として入ってくるという、さてどうしよう・・・第2弾。

 

 

 

長いLANケーブルをつなぎさえすれば設定そのものは必要ありませんので、まずは場所を決めていただきました。

そこで電源を投入。

LANケーブル接続。

まずはネットワークはOK。

そして電話回線の接続。

これも動作確認OK。

こういう大きなものはレイアウトを決めておいていただきたかったです。

 

 

 

 

まー大変なお引っ越しでした。これで翌日から作業ができるかと思います。

お引っ越しというのは、いろいろな問題が出て来るものです。

Google CM ↓↓↓



CM ↑↑↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。