厄介な状況のひとつ、「電源を入れても起動しません」です。電源が入ってシステムが起動しないことには、パソコンとしての役が全く立ちません。それどころか、診断を使用にも電話での答えが全くできないのもこの症状の特徴です。早速お伺いすることになりました。休日にも対応しております。
お伺いしまして診断を行いました。
まずは症状の確認です。電源を入れてランプがつきます。本来なら画面にメーカーロゴやWindowsのマークが出てきて・・・出てきません。メーカーのロゴが出てきてたのかどうかが記憶が定かでなく、どこで止まっているのかの確認が必要です。
BIOSを起動させますがこれが出てこない。この機種はスイッチを入れた直後にF2を連打して表示させたはずなんですが・・・。内部電池を交換してみます。すると出てくるようになりました。ということは内部電池のバッテリーが切れてしまったようです。ここはクリア。ちなみにBIOSではなくてUEFIでした。
UEFIの中でS-ATAの接続確認。実はここが一番の問題でした。認識されてなかったからです。こうなるとマザーボードかハードディスクの損傷、はたまたケーブルなのか・・・という具合に考えられる原因が広がっていきます。
試行錯誤の上、ケーブルには異常がないことを確認、結局はハードディスクの損傷が決定。これでは一旦お預かりの上、ハードディスクの交換となります。その上に今回のケースではデータは諦めていただくほうが良さそうです。と言いますのも、データを取るにもハードディスクの基盤交換が必要となりそうな破損の仕方だったのです。この基盤の手配にかなりの時間が必要で、お客様側からそこまでは待てないし、データはなんとかかき集める!というご提案を頂いたからです。今回はハードディスク交換・リカバリーのお修理となりました。
一旦お預かりしてハードディスクの入れ替えを行いました。もともとがWindows8のマシンでWindwos10へのアップグレード済みでご使用とのこと。残念ながらリカバリーディスクを書き出ししてないので、メーカーから取り寄せるか、Windows10のクリーンインストールしかありません。今回はクリーンインストールを行うこととなりました。メーカー製のソフトは使ってないということでしたので、ない方がスッキリしていいということでしたので。
お届け時にネットワークに接続してMS-Officeをインストール。これは必ずご用意くださいね。こちらでは一切のサポートができません。そして無線プリンターの接続をしてメール設定をして・・・。納品時に配送便で送るだけにしない理由はここにあります。よくあるサポートでは
- Windowsの初期に戻すだけ
- データは消えるのが鉄則
- 初期に戻ったパソコンを使える環境にするにはお客様側で行う
という、実は困った状況で終わらせる内容なんです。サポートPCでは絶対にこんなことはしません。できるだけ原状復帰を目指しております。
- Windowsのアップデートやアップグレードはできるだけ行う
- データはできるだけ戻す
- アプリケーションのインストールやプリンターなど、以前使っていた状況をできるだけ再現する
と、今回のような大修理の場合は真反対のことまで料金内で行います。ですので納品するのにも2時間程度のお時間を頂いております。
とにかく「はい、どうぞ!」と自身を持ってサポートをしておりますし喜んでいただけるサービスを行っております。
Google CM ↓↓↓
CM ↑↑↑
パソコンの修理をしております。
個人様や事務所様にとってパソコンは無くてはならない時代になりました。そんな経緯を見てきた古めの人間です。
パソコンとうまく付き合うことでお仕事や趣味の幅を広げていきたいと思っております。